[PEV]組立説明書 <11>バスケット・ランプ類組付
|
|
|
|
@バスケット取付け |
![作業コード:11-1-1・2](image/11_1_1s.gif)
作業コード:11-1-1・2
|
バスケット取付けパイプ(3種)を固定プレート・バスケット取付けパネル と M5ネジ・Nナット
で接続し、バスケットパイプブラケット を取付け後、サブフレーム の取付けネジを利用して フレーム に取付ける。バスケット を
付属のM5ネジ・Nナット で バスケット取付けパネル に取付ける。
使用部品
|
数量
|
バスケット取付けパイプ(3種) |
4
|
バスケット取付けパネル(2種) |
2
|
パイプ固定プレート(3種) |
6
|
バスケットパイプブラケット |
1
|
バスケット |
1
|
M5×30 トラスネジ |
15
|
M5 Nナット |
15
|
|
【図をクリックすると拡大します】
Aフロント側ライト関係 |
![作業コード:11-2-1](image/11_2_1s.gif)
作業コード:11-2-1
|
バスケット取付けパイプ の両端に ライト取付けパーツ
を差込み、ヘッドライト・ウインカーランプ を付属ネジで取付ける。
使用部品
|
数量
|
ヘッドライト |
2
|
ウインカーランプ |
2
|
取付けパーツ |
2
|
|
【図をクリックすると拡大します】
Bリヤ側ランプ関係 |
![作業コード:11-3-1](image/11_3_1s.gif)
作業コード:11-3-1
|
![作業コード:11-3-2](image/11_3_2s.gif)
作業コード:11-3-2
|
取付けパネル を シートパイプ に M5ネジ・Nナット で固定する。 |
取付けパネルにコンビネーションランプをM6タッピングビスで固定する。 |
使用部品
|
数量
|
テール コンビネーションランプ |
1
|
取付けパネル |
1
|
M6 タッピングビス |
6
|
M5×30 トラスネジ |
2
|
M5 Nナット |
2
|
|
|
|
|
Copyright (C) 2003
Areev All Rights Reserved.
|